朝ドラ「スカーレット」を見て
毎朝、朝ドラの「スカーレット」を見ています。
女性初の陶芸家のお話。
色々な施設の出張陶芸教室に行くと、「スカーレット」の話題になります。
主人公喜美子が最初の頃作った作品を作りたいとの要望も何件かあり
今回はその中の1つ、丸めた玉のお皿です。
「あおぞら」さんのデイサービスです。
人それぞれ作りやすい大きさがあり、大きい玉の人、小さな玉の人
いつになく皆さん無言で沢山の玉作りです。
並べて皿になるとうっとり。
こうなるのかとびっくり。
楽しかった様子にほっこり。
陶芸の指先を使う、工夫して作る、は身体にも脳にも、心にも、最良の薬なようです!
投稿:綿貫静香
関連記事