あい工房

電動ろくろ修理

カテゴリー │陶芸・その他体験教室

電動ろくろの修理依頼です。

電動ろくろ修理

電動ろくろのの修理するには
現状の不具合はどの部分なのかまず点検します。





今回修理依頼の電動ろくろはお客様が直そうとネジを外し一部分解していました。

こういった場合、組み立て直し不具合をみつけます。


かなり組み立てに四苦八苦しました。


ターンテーブル(芯出し)のブレや回転スピードなど整備いたしました。





電動ろくろの不具合の場合 "分解せず” に
現状をお知らせください。


不具合を状況を動かし点検して
故障部分を見つけ部品交換や調整整備をします。

投稿者:綿貫静香

あい工房株式会社

メール ai-kb@ai-kb.com までお願いします。





同じカテゴリー(陶芸・その他体験教室)の記事
親子で狛犬作り
親子で狛犬作り(2025-03-14 16:17)

狛犬完成!
狛犬完成!(2024-09-12 16:10)

ちょい旅
ちょい旅(2024-08-10 17:00)

中学生 陶芸体験
中学生 陶芸体験(2024-05-07 15:22)


 
この記事へのコメント
こんにちは。

どうにかして、もしかして、とついあちこちいじりたくなるものです。
後々のことを考えると、やはり信頼のおける業者さんに
お任せした方がいいんでしょうね。
Posted by ほっと at 2022年12月24日 10:02
ネットには一般の方のいろいろな情報が紹介されています。
お客様のなかには直し方を教えてほしいと言われる方もいます。

たとえ簡単な作業でも業者とは違います。

「私ではできないじゃないの」と逆鱗されたことも
直すつもりがどうしようもない状態に壊してしまうことあります。

お任せください。
Posted by あい工房株式会社あい工房株式会社 at 2022年12月24日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電動ろくろ修理
    コメント(2)