あい工房

SITEMAP≫

カテゴリー

あい工房お知らせ
2025/04/12 パソコンメール受信直りました!
2025/04/11 パソコンメールが受信できません。
2023/01/01 明けましておめでとうございます
2022/07/16 あい工房の地図表示がいたずらされています。
2022/01/01 2022年 明けましておめでとう ございます
2021/07/01 『みんなで地元の飲食店・ホテル・旅館・小売店を支えよう!キャンペーン』
2021/01/01 新年 明けましておめでとうございます。
2020/12/25 年末年始の休日
2020/01/01 2020年あけましておめでとうございます。
2019/10/21 プレミアム付商品券を賢く使おう|あい工房は加盟店です。
2019/10/11 臨時休業のお知らせ
2019/07/01 梅雨が本格的になってきた。
2019/06/14 決算セール 6/16〜開催
2019/05/08 GW終了〜釉薬と粘土の値段改定です。
2019/04/26 明日から改装セールです。GW前半はあい工房へ!
2019/04/06 改装セール日時決定!!
2019/04/02 改装セール!!!予告
2018/07/04 遠鉄百貨店にてみんなの工芸展開催します。
2018/02/13 浜松市展入選
2018/01/06 明けましておめでとうございます
2017/12/10 中古陶芸用品ウィンターセール
2013/07/05 初めてブログアップ
陶芸・その他体験教室
2025/03/14 親子で狛犬作り
2024/09/25 ちょい旅 狛犬作り 団体
2024/09/12 狛犬完成!
2024/08/10 ちょい旅
2024/07/10 中学生 陶芸体験1年生、2年生
2024/05/07 中学生 陶芸体験
2023/11/11 はにわ作り講座
2023/05/26 浜松学院中学校さんにて出張陶芸しました。(1年生)
2023/05/24 浜松学院中学校さんにて出張陶芸しました。(3年生)
2023/05/13 自分だけの歯ブラシスタンド
2023/04/01 高齢者陶芸体験教室
2023/01/04 お正月は干支のうさぎ!
2023/01/01 明けましておめでとうございます
2022/12/24 メリークリスマス!
2022/12/19 電動ろくろ修理
2022/10/19 干支のうさぎさん 誕生中
2022/09/01 蚊やり
2022/07/30 夏休みの陶芸体験
2022/06/02 中学生 陶芸教室
2022/04/16 招き猫講座
2022/04/08 孫の初節句
2022/03/29 還暦のお祝い
2022/02/23 もうすぐ ひな祭り
2022/01/23 小型ガラス窯 修理
2021/12/25 新年はお花を
2021/11/13 干支 虎を作ろう
2021/10/27 陶芸体験 シーサー
2021/10/01  陶芸体験 「シーサーを作ろう」
2021/09/12 黒猫
2021/07/31 夏休み陶芸体験
2021/07/08  トラ とら 寅 
2021/06/08 陶芸作品 撮影会
2021/05/15 陶芸教室 「招き猫」
2021/05/08 ふじっぴー
2021/05/01 天上天下唯我独尊!それぞれの仏像の誕生
2021/03/26 4月17日陶芸体験
2021/03/03 お雛さま 陶芸体験
2021/02/27 くまさん 体験教室開催
2021/02/12 くまさん 焼けました
2021/02/05 見返りの鹿 はにわ作り
2021/01/22 くまさん 増殖中!
2021/01/19 ピンクの麻の葉模様
2021/01/08 鬼滅皿が焼けました
2020/12/26 見返りの鹿 はにわ作り
2020/12/22 陶芸体験教室 「おひな様」 開催
2020/12/11 おひな様
2020/12/03 家の守り神「シーサー」
2020/11/25 メルヘンハウス焼けました
2020/10/21 アマビエ
2020/09/23 陶芸体験教室「メルヘンハウス」
2020/09/20 干支講座 「丑」 牛 うし~
2020/09/18 保育園児の 「カメさん」
2020/08/13 先生方の陶芸研修
2020/03/06 朝ドラ「スカーレット」を見て
2020/02/13 おもてなし|お内裏様、お雛様
2019/12/25 陶芸教室|お正月作品
2019/12/20 孫はかわいい~
2019/12/06 コップ?カップ?
2019/12/04 保育園でダルマさん|柔軟すぎる発想!自分のダルマさん作り
2019/10/06 夏休み子ども体験教室|初めての七宝焼き体験
2019/09/13 夏休み子ども体験教室|myオカリナを作ろう
2019/09/06 法人会主催の陶芸教室
2019/06/11 浜松学院中学で陶芸教室|ウミガメは守り神
2019/05/26 浜松学院中学で陶芸教室|ビーバーの尻尾の皮膚はうろこ状
2019/05/26 浜松学院中学で陶芸教室|カッパといえば持ってるアレ。
2019/04/04 動物作りのワークショップしました。
2019/02/08 転写紙の使い方講座
2018/12/06 スリップウェア技法
2018/07/04 遠鉄百貨店にてみんなの工芸展開催します。
2018/03/14 「化粧土の使い方講座」
2018/01/18 「誰でもできる釉薬調合基礎講座」 2/4(日)開催!
2017/12/20 団体の陶芸体験
2017/12/16 干支(犬)講座
修理・メンテナンス
2025/04/15 熱電対の修理、写真の撮り方
2025/03/25 陶芸の季節?
2024/10/23 熱電対発送
2024/02/06 真空土練機が動かない
2023/10/27 電動ろくろの整備依頼
2023/10/07 熱電対 作ります
2023/09/22 ガス衣類乾燥機 修理
2023/09/20 ステンドグラス窯の修理
2023/06/10 真空土練機の修理
2023/05/28 電動ろくろが調子が悪い
2023/03/29 長い熱電対修理
2023/02/10 灯油バーナー修理完了
2023/01/27 灯油バーナー修理
2023/01/13 年末やり残した陶芸窯修理
2022/12/29 2022年最後の陶芸窯修理
2022/12/27 新古の電動ろくろ修理
2022/11/04 修理依頼時の熱電対の撮り方
2022/08/26 各種熱電対修理いたします!
2022/07/22 フランス製の窯の修理
2022/02/26 ダンパー オーダー
2022/02/11 使えない熱電対の修理
2022/01/21 窯の点検、修理しました
2021/12/03 中古真空土練機 出荷点検
2021/09/23 各種熱電対修理いたします!
2021/07/20 泥しょう撹拌機の点検
2021/05/31 電気式陶芸窯の修理
2021/04/20 ガラス炉 熱電対修理
2021/03/09 デジタル温度指示計 点検
2021/03/06 真空土練機の点検
2021/03/05 熱電対の修理 
2021/02/23 七宝窯の修理
2020/09/02 鍛金用加熱炉修理
2020/08/23 陶芸窯・ガラス炉・工業炉の補修部品あります
2020/08/21 熱電対 改造します!
2020/08/19 ガラス炉熱電対修理
2020/07/02 熱電対の修理 画像の撮り方
2020/06/26 R熱電対【外見取替修理】
2020/06/10 熱処理用工業炉 壁ヒーター線修理
2020/05/21 修理依頼| R熱電対、素線修理
2020/04/24 Kシース熱電対修理
2020/04/09 窯の修理依頼のお願い。
2020/03/31 窯修理|ヒーター線の張替え
2020/03/13 安全安心な窯
2020/01/24 超高温用 B熱電対(1820℃)修理
2020/01/23 熱電対(温度センサー)の温度誤差チェック
2019/11/07 熱電対修理|かなり重症案件。自分で直したつもりでもそれが被害拡大!壊れた時点ですぐ修理が吉。
2019/09/15 電気窯の修理|ヒーター線脱落、そして接触
2019/07/30 ガス窯修理| 炉壁レンガ張替え及び、コーティング施工
2019/05/25 電気窯|ヒーター線張替え
2019/05/11 プログラム式温度調節コントローラー修理
2019/04/20 真空土練機修理 布や木の棒色々出てくる巻き込み事故
2019/01/17 土練機修理 〜全て分解、以外と大掛かり〜
2018/07/11 電気窯リード線張替え修理
2018/06/05 大型電気窯 ヒーター線張替え
2018/05/23 ヒーター線断線溶接修理 静岡市内
2018/04/04 ガス窯補修工事
2018/03/19 ガス窯 壁修理
2018/03/18 世田谷区祖師谷陶房 野田耕一先生陶芸窯修理
2018/03/16 大型陶芸電気炉ヒーター線取替修理
2018/03/15 R熱電対修理
2018/02/03 タタラ製造機修理
2018/02/01 熱電対
2018/01/19 ヒーター線 溶接修理 補償します!
2018/01/12 熱電対修理!!折れても溶けても直せます。
2018/01/07 電気窯ヒーター線修理
2017/12/10 ヒーター線修理
中古商品
2024/11/12 タタラ成形機あります。
2022/08/27 安全安心な窯を売りたい
2019/06/29 電動ろくろの静かさを求めて
2019/06/21 決算セール商品紹介|手回しロクロ220Φは最も普及しているサイズ
2019/06/17 決算セール商品紹介|中古電動ロクロの違いって何?!
2019/06/15 決算セール商品|温度計あります。
2019/04/28 改装セール1日目終了 いい天気でスタートしました〜
2019/04/23 セール商品紹介【電動ロクロ】美品あります。
2019/04/11 セール商品紹介【土練機】
2019/04/08 セール商品紹介【温度計】
2019/04/07 セール商品紹介【灯油窯】
2018/01/26 電動ろくろが欲しい方必見!
おすすめ商品
2021/05/29 ラバーヒーター
2021/04/10 ビザ窯DIY!ピザ窯用モルタル調合致します!
2020/08/15 陶芸用耐火セメント補修材「ひびうめ~る」 販売開始!
2019/12/20 孫はかわいい~
2019/06/23 商品紹介|陶芸作品に直接描けるクレヨン”はっすいくん”
2019/05/17 アルミ溶湯中の介在物量の評価具 【網八(あみはち)】
2018/01/17 ⭐︎おすすめ商品|水漏れ防止剤 「水止め~る」
陶芸実験
2018/11/08 釉薬の実験 亜鉛華結晶秞
あい工房のつぶやき
2023/09/22 ガス衣類乾燥機 修理
2022/06/10 ミニトマトのうさこちゃん
2020/09/20 母の骨壺
2020/02/23 パン教室|窯から出すときが一番楽しみですね。
2020/02/13 おもてなし|お内裏様、お雛様
2019/11/13 フェイジョア???
2019/10/05 10%増税しましたね。キャッシュレス時代
2019/05/10 大きな陶芸道具|陶芸窯、土練機、電動ロクロ
▼カテゴリ無し
2023/05/15 浜松学院中学校さんにて出張陶芸しました。(2年生)
2021/08/11 夏季休業
2018/02/02 2月2日の記事
2017/10/11 バイクの集いIN浜北 2017参加します。