あい工房

修理依頼時の熱電対の撮り方

カテゴリー │修理・メンテナンス

お祭りや展示会、各地で開催されるようになってきました。

陶芸の展示会やマルシェ、クラフト展などやっと陶芸作品の発表の場が増えてきてとても嬉しいです。


発表に向けての作品作り、焼成の追い込みの時に
熱電対を折ってしまった。
熱電対だけでなく窯も壊れてすぐ直して欲しいといった依頼が多いです。




昨今の電子部品不足により部品の欠品も多々あり納期が確定しないときもあります。


しかしヒーター線の断線と熱電対の壊れ断線は直ぐに直せるように備えをしております!



保護管が折れても、中の素線が切れてもつなぎます。 
ヘッドも取り替えます。




お願い

★熱電対の故障のお客様 少しでも早く直すには的確な情報をお知らせください。




熱電対画像の撮り方例
修理依頼時の熱電対の撮り方

必要な情報として 
  熱電対の写真→ 物差しと一緒に保護管の先端から測るように置くと長さがわかります
  保護管の長さ→ 白い保護管部分の長さ
  保護管の径→  10φ 15φ 17φ (10φ=10mm)
  不具合の様子→ 保護管が折れた、中の素線が切れた、温度表示がパラパラするなど


画像と情報を見て簡単見積りをします。
それから発送願います。



あい工房(株)は熱電対の修理前にまず点検
  
 
  ・保護管が折れて交換にも必ず行います。
  ・素線の切れ、弱り具合をチェックします。
  ・状況に応じて修理し組み直します。
  ・修理後再度導通チェックします。
 

物価高、熱電対も時価状態です。直せます。
 


あい工房(株)「修理専用メール」画像が送れますメールです。



ai-kb@ai-kb.com





あい工房HPへ

投稿者:綿貫静香






同じカテゴリー(修理・メンテナンス)の記事
熱電対発送
熱電対発送(2024-10-23 15:36)

熱電対 作ります
熱電対 作ります(2023-10-07 16:32)


 
この記事へのコメント
おはようございます。

愛着のある物は永く使いたい
そう望むなら、ちょっとした手間も惜しんではいけませんね。
Posted by ほっとほっと at 2022年11月06日 03:51
焦ったような、叫びのようなお困り電話をよくいただきます。

期日の決まった焦っている時ほど壊してしまったSOS


少しでも早く直してあげたいと準備はしています。
Posted by あい工房株式会社あい工房株式会社 at 2022年11月15日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理依頼時の熱電対の撮り方
    コメント(2)